堀内 愛 さん(50代・女性)

丹気功は、初めて開催された時から、初級、中級、上級まで、全部受けてきました。
私は普段とても考えが多いのですが、丹気功をすると心が静かになり、自分を感じることができます。それが一番好きで、丹気功を続けている理由です。

最初、初級を始めた時は、下半身が弱いからということで、丹田(肚)の力をつける宿題を出していただき、普段なかなか宿題が続かないのですが、丹気功の宿題だけは真面目に続けました。体もどんどん楽になりましたが、一番の変化は、周りが気にならなくなったことです。

今までは周りが気になり、できるだけ嫌われないように皆に合わせてきました。仕事でも、できないと思われないように、いつもどこかで緊張し、ストレスも多かったです。今までだったら「こんなことを言ったら、相手にどう思われるのだろう」と思っていたのが、あまり考えずに自然に話せるようになり、相手も構えずに聞いてくれるようになりました。本当に自分でも、この変化に驚いています。周りを気にしなくなったからといって、相手と仲が悪くなるわけではなく、逆に関係がうまくいくようになりました。自分が変われば相手が変わるのを実感しました。

先月は、丹気功の中の最後のクラスである神舞功キャンプに参加をさせていただきました。丹気功を通して自分を表現したいという思いがあったからです。
神舞功では、明母様、トレーナーの先生から、自分には欲がたくさんあることを気付かせていただき、たくさんの愛と真理を教えていただきました。
「自由に動いて」と言われると、考えがたくさん出て固まってしまい、自分を小さくしてしまう癖も出ましたが、最終日、丹気功を通して、天地と繋がり、本性と繋がり、堂々と自分を表現できたことに、本当に感動し感謝があふれました。自分の中に神がいるということが、こういうことなんだと体感させていただきました。4日間でそれを体感できるということが、すごいことだと思います。

神舞功に参加をさせていただいてから、普段も、自分の神性に対して、体に対しても、ありがとうございますと感謝できるようになりました。神舞功は私達の神性を開いてくれる素晴らしい気功だと思います。
丹気功で学んだ天地と繋がるゴールデンラインの自分の姿で、堂々と、100人の方に分かち合っていきます。

丹気功
トレーナー

堀内さんは繊細なタイプで、周りがとても気になる方でした。
それで、ストレスも、とても多かったと思います。
それは、自分に集中するという機会がなく、外部意識で生きてきたからで、ほとんどの人がそのようにして生きています。
気功をすると、自己の内部に意識が向き、自分自身にまず体から集中し、呼吸や気が感じられるようになります。自分と真に繋がることができ、その結果、自分を大切にするようになっていきます。
また、自分を解放し、本来の自分自身を表せるようになるので、周りとの関係も、楽に、良くなります。